日 程:2021年10月9日(土)10:00~16:00(予定)
Zoomと対面のハイブリット
対面場所:東京農業大学世田谷キャンパス1号館233教室
大会長:土田あさみ(東京農業大学)
第14回学術大会は、対面(京農業大学世田谷キャンパス)とリモートのハイブリットで行います。基調講演やラウンドテーブルは基本、リアルタイムで、研究発表や活動報告はオンデマンド配信で行います。対面では新型コロナウイルス感染防止のため参加人数を限らせていただきます(定員24名。定員に達し次第締め切ります)。
参加費:①リモート:会員2000円(学生会員 無料)、非会員3000円、学生非会員1000円
②対面:会員3000円(学生会員 無料)、非会員5000円、学生非会員2000円
*状況によっては対面を中止し、すべてリモートに切り替える場合がございます。その場合、対面とリモートとの差額の返金はございません。また、対面をキャンセルされる場合、あるいはリモートに変更を希望される場合も返金はございません。大変恐縮ではございますが、何卒ご理解のほどをお願い申し上げます。
第14回学術大会サポーターのお願い
例年、学術大会では運営のために皆様から別途ご支援をお願いしてまいりました。今年度の大会においても大会運営にご支援を賜りたくお願いする次第です。大会サポーターとして一口5000円を募集させていただきます。大会運営にご理解いただきご支援いただけますと幸甚に存じます。
第14回学術大会 発表申込について(発表に関してはこちらから)←締め切りました!
第14回学術大会では研究者の調査研究発表および会員活動者の活動報告を募集いたします。本大会は対面とリモートのハイブリットを予定しておりますが、研究発表および活動報告はオンデマンド配信とさせていただきます。
*学会オリジナルのお名前入りリモート用壁紙
今大会では、学会オリジナルのお名前入りリモート用壁紙をご用意いたします。参加者の皆様には壁紙データをダウンロードしていただくサイトをご案内いたします。お楽しみにお待ちください。なお、申込が10月以降の場合、壁紙にお名前をいれることができませんので、ご了承ください。
【10:00~】 開会
【10:10~11:50】
講演者:吉川左紀子氏(京都芸術大学 学長:認知科学・心理学・認知神経科学)
「ユマニチュード:触れ合いがもたらす多感覚コミュニケーションケア」
座長:土田あさみ(東京農業大学)
【お昼休み:12時から7月アカデミー「子どもの司法面接について」の録画を流します】
【13:15~14:30】
「現場で求められる付添犬の適性」
コーディネーター:山本真理子氏(帝京科学大学)
吉田尚子氏(社団法人日本動物病院協会、獣医師)
飛田桂氏(NPO法人子ども支援センターつなっぐ 代表理事、弁護士)
丸山洋子氏(名古屋市中央児童相談所、児童精神科医)
水上言氏(社会福祉法人日本介助犬協会、訓練部長/介助犬訓練センターセンター長)
【30分休憩】
【15:00~16:00】
講演者:アダム・ミクロシ氏(エトベシュ・ロラーンド大学)
「高齢犬の認知特性」
座長・通訳:柿沼美紀(日本獣医生命科学大学)
【16:00】 閉会
*大会の模様は10月11日から2週間(10月24日17時)、HPにてご視聴いただけます。
*研究報告に関する質問の場は別途設けます
10月8日(金) 17:00~18:30
Zoomのみ、正会員・学生会員限定、無料
テーマ:SDGs的「高齢者とペットのための福祉」を考える
講師:森茂樹(ASAET理事)
座長:安藤敏孝(横浜国立大学)
参加お申込み: こちらから